全て
Qお試し開始までにかかる期間(納期)を教えてください
A
お申込み日から翌4営業日以内にアカウント情報を発行します。
発行が完了すると、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、アカウント情報をメールにて通知いたします。
※端末の貸し出しをご希望の場合、別途お申込み日から翌4営業日以内に貸出機を発送いたします。
(目安として、お申込みから5~6営業日を見積もっていただくと確実です。)
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
Q無料トライアル後、解約するにはどうしたらいいですか?
A
ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。電話にて継続の意思がない旨、お伝えください。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Q最低利用人数はありますか?
A
いいえ、ありません。
1名様からご利用いただけます。
Q最低契約期間はありますか?
A
いいえ、ありません。1ヶ月だけご利用いただくことも可能です。
なお、打刻がなくなれば自動的にご請求を停止させていただきます。
Q法改正などがあった場合はどうなるのでしょうか?
A
法改正に対応したバージョンアップを無料で実施します。
それ以外にも、タッチオンタイムは、無料で年3回のバージョンアップを実施しています。多くのご利用者の皆様から日々ご意見をいただき、どんどんと使いやすいシステムに進化しております。
Qサポートは有料ですか?
A
サポートセンターのご利用は無料です。お気軽にご利用ください。
Q料金を教えてください
A
初期導入費用は0円です。
利用料は月額300円/1人(税別)です。
なお、システム上に登録されていても、打刻がない限り課金対象にはなりません。
例えば、システム上に50名の従業員情報を登録し、1月の打刻人数が40名、2月の打刻人数が30名だけだった場合、1月の課金対象は40名様分のみ、2月の課金対象は30名様分のみとしておりますので必要最小限のコストで勤怠管理をシステム化することができます。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。
Q初期費用はかかりますか?
A
システム初期費用は0円です。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。タイムレコーダーの価格についてはタイムレコーダーページをご覧ください。
Q無料トライアル後は契約しなくてはいけないのですか?
A
いいえ、ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。
その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Qどのタイムレコーダーがいいのかわかりません
A
最適なタイムレコーダーは設置環境や解決したいお悩みによって大きく異なります。
例えば一番安いものがいい場合はWebブラウザで打刻するタイプのものをオススメしますが、不正打刻を防ぎたい場合は生体認証ができるタイムレコーダーをオススメしております。
お電話にてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームでご質問いただければ、貴社の環境や業種、従業員数、拠点数などを参考にオススメのタイムレコーダーをご案内いたします。
Qタッチオンタイムに関する資料が欲しい
A
お電話にてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームに資料請求の旨をご記入の上、送信ください。
もし、「この機能があるかどうか確認したい」などのご要望があれば備考欄にご記入ください。
Qお試しの前に説明・デモをしに来てもらえますか?
A
はい、可能です。
お電話にてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームに訪問希望の旨をご記入の上、送信ください。
Qパソコンに詳しい従業員がいないため不安です
A
ご安心ください。タッチオンタイム専属のサポートセンターが設定から運用まで手厚くフォローさせていただきます。
弊社のサポート体制についてはこちらサポート体制ページをご覧ください。
Q社内にシステムに詳しい人がいないのですが大丈夫ですか?
A
はい、大丈夫です。
30日間の無料お試しが開始される段階から、専属のサポートセンターが機器の設置方法からお客様の勤怠ルールに合わせた運用設定までご案内いたします。多くの企業へ導入フォローを行った実績がありますので様々なケースに柔軟に対応させていただきます。
導入に関してご不安・ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
Q動作環境を教えてください
A
動作推奨環境はこちらのページをご覧ください。
Qお試し開始までにかかる期間(納期)を教えてください
A
お申込み日から翌4営業日以内にアカウント情報を発行します。
発行が完了すると、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、アカウント情報をメールにて通知いたします。
※端末の貸し出しをご希望の場合、別途お申込み日から翌4営業日以内に貸出機を発送いたします。
(目安として、お申込みから5~6営業日を見積もっていただくと確実です。)
Q初期設定サポートを行って欲しい
A
初期設定サポートはご予約を頂いた上でご案内いたします。
お申込はトライアル申込時に備考欄に希望日程をご記入いただくか、トライアル申込時に送信されるメールのサポートセンター宛てにご連絡ください。
お申込の際、翌日以降でご都合の良い日時を3つ程ご提示頂けますとスムーズです。
Q無料トライアル後、解約するにはどうしたらいいですか?
A
ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。電話にて継続の意思がない旨、お伝えください。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Qサポート体制はどうなっていますか?
A
勤怠管理システム「タッチオンタイム」専属のサポートセンターが、お客様をサポートします。ご利用料金はいただいておりませんので、お気軽にご利用ください。
ご契約中はもちろん、無料お試し期間中もサポートセンターをご利用いただけます。タイムレコーダーの設定方法から就業ルールに合わせた各種設定、給与ソフト連携など、全面的サポートさせていただきます。
Qパソコンに詳しい従業員がいないため不安です。
A
ご安心ください。タッチオンタイム専属のサポートセンターが設定から運用まで手厚くフォローさせていただきます。
弊社のサポート体制についてはこちらサポート体制をご覧ください。
Q無料トライアル後は契約しなくてはいけないのですか?
A
いいえ、ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Qお試し期間中にタイムレコーダーを用意しないといけないのですか?
A
無料お試し期間中はタイムレコーダー1台を無償貸与させていただいておりますので、ぜひお気軽に30日間無料トライアルをご利用ください。
※Webブラウザ打刻、携帯・スマホからの打刻をご希望の場合はご自身の端末をご利用いただくため、貸出を行っておりません。
Q料金を教えてください
A
初期導入費用は0円です。
利用料は月額300円/1人(税別)です。
なお、システム上に登録されていても、打刻がない限り課金対象にはなりません。
例えば、システム上に50名の従業員情報を登録し、1月の打刻人数が40名、2月の打刻人数が30名だけだった場合、
1月の課金対象は40名様分のみ、2月の課金対象は30名様分のみとしておりますので必要最小限のコストで勤怠管理をシステム化することができます。
※タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。
Q無料トライアルの流れを教えてください
A
お客様:こちらのフォームから無料トライアルにお申込みください。
弊社:お申込みから翌4営業日以内に、アカウント情報をお申込みいただいたメールアドレス宛にメールにて通知いたします。
※ 端末の貸し出しをご希望の場合は、別途貸出機をお申込みいただいたご住所、またはご指定の住所へ発送いたします。
トライアル期間は貸出機を希望しない場合、アカウント情報をメールで通知した翌日からトライアルが開始となります。
貸出機を希望される場合は、貸出機の着荷予定日翌日からトライアルが開始となります。
尚、無料トライアル期間は、トライアル開始日から30日間となります。
無料トライアルの終了前後に、継続意思の確認をさせていただき、継続を希望される場合は、正式利用のお手続きを進めさせていただきます。
継続利用されない場合は、その際にサイト停止の処理を行わせていただきます。
Qお試しは無料で行えるのですか?
A
はい、お試しは無料でお申込み・ご利用いただけます。こちらの無料トライアルお申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。
打刻に必要な各種タイムレコーダーを1台、無償貸与させていただいております。また、お試し期間中のサポートセンター利用も無料ですので、お気軽にお申込みください。
なお、無料お試しの期間は30日間とさせていただいています。
Q無料トライアルの期間はどれくらいですか
A
30日間です。
Q最低利用人数はありますか?
A
いいえ、ありません。
1名様からご利用いただけます。
Q最低契約期間はありますか?
A
いいえ、ありません。1ヶ月だけご利用いただくことも可能です。
なお、打刻がなくなれば自動的にご請求を停止させていただきます。
Qサポートは有料ですか?
A
サポートセンターのご利用は無料です。お気軽にご利用ください。
Q機能によってオプション料金が必要、なんてことありませんか?
A
オプション設定などは一切ございません。
月額300円/1人(税別)の料金で全ての機能をご自由にご利用いただけますのでご安心ください。
Q料金を教えてください
A
初期導入費用は0円です。
利用料は月額300円/1人(税別)です。
なお、システム上に登録されていても、打刻がない限り課金対象にはなりません。
例えば、システム上に50名の従業員情報を登録し、1月の打刻人数が40名、2月の打刻人数が30名だけだった場合、1月の課金対象は40名様分のみ、2月の課金対象は30名様分のみとしておりますので必要最小限のコストで勤怠管理をシステム化することができます。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。
Q初期費用はかかりますか?
A
システム初期費用は0円です。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。タイムレコーダーの価格についてはこちらのページをご覧ください。
Q打刻を行わない管理者アカウントもお金がかかるのですか?
A
いいえ、課金対象外となります。
課金対象はあくまで「当月中に打刻を行った人数」としているため、出退勤の打刻を行わなければ管理者アカウントに限らず課金対象外となります。
Q働き方改革の関連法に対応していますか?
A
はい、働き方改革の関連法各種に対応しています。
詳しくはこちらの働き方改革関連機能ページをご覧ください。
Q有休の取得状況を管理できますか?
A
はい、可能です。
管理者は従業員の有休などの付与日数・取得回数・取得率・失効数を簡単に調べることができます。
従業員は自分のタイムカード画面で休暇の取得回数や残日数を確認できます。(非表示も可能)
Q長時間労働を未然に防ぐ方法はありますか?
A
アラート機能を活用すると、長時間労働や36協定で定められた労働時間の超過などを未然に防ぐことができます。
Q打刻情報を修正した際、修正履歴は残りますか?
A
はい、残ります。
修正した日時と修正者名が履歴として残ります。
Q法改正などがあった場合はどうなるのでしょうか?
A
法改正に対応したバージョンアップを無料で実施します。
それ以外にも、タッチオンタイムは、無料で年3回のバージョンアップを実施しています。多くのご利用者の皆様から日々ご意見をいただき、どんどんと使いやすいシステムに進化しております。
Q複雑な変形労働制を採用しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、導入実績は多数ございます。
Qフレックス制を導入しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、フレックス制を導入されている多くのユーザー様にご利用いただいております。
Qヘルプ勤務(応援勤務)に対応してますか?
A
はい、対応しています。
詳しくはこちらの機能ページをご覧ください。
Q振替休暇・振替出勤を設定することは可能ですか?
A
はい、可能です。
Q年次有給休暇(有休)を自動付与することは可能ですか?
A
はい、可能です。
事前に設定することによって次年度より自動付与機能をご利用いただけます。
Q有休などの休暇を時間単位で取得する機能はありますか?
A
はい、ございます。
時間単位で取得管理することが可能です。
Q有休管理はできますか?
A
はい、可能です。
会社独自の特別休暇の対応なども可能です。
Q給与ソフト連携はできますか?
A
はい、数多くの給与ソフトとの連携実績がございます。
CSVファイルが取り込める給与ソフトでしたら問題なく連携できます。
[給与ソフト 連携実績例]
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
Qどのような打刻方法・タイムレコーダーがありますか?
A
一番人気は3種の打刻方法を利用できる、タッチオンタイムレコーダーです。
その他、ICカード打刻、指静脈打刻、指ハイブリッド打刻、Webブラウザ、携帯電話(スマホ・フィーチャーフォン)などの打刻方法(タイムレコーダー)をご利用いただけます。
Qタッチオンタイム レコーダーのスペックを教えてください
A
サイズ | 199(W) × 138(D) × 35(H)(単位:mm) |
---|---|
本体重量 | 950g ※ACアダブタは含めません |
電源 | DC 5V 1500mA |
動作保証温度 | -5℃ ~ 40℃ |
無線規格 | IEEE 802.11 b/g/n |
最大登録ユーザー数 | 3,000人(指紋情報)30,000指(10指/人)まで登録可能 |
データ保存件数 | 6万件の打刻データを保存 |
Q打刻情報を修正した際、修正履歴は残りますか?
A
はい、残ります。
修正した日時と修正者名が履歴として残ります。
Qタッチオンタイム レコーダーはパソコンに接続せずにどうやって打刻情報をシステムで管理するの?
A
タッチオンタイムレコーダーがインターネットに接続され、打刻情報がシステムに送信・反映される仕組みです。
なお、有線LAN・無線LANどちらでもご利用いただけますので設置環境を選びません。
Qタッチオンタイム レコーダーをインターネットに繋げられない場合はどうするの?
A
2通りの方法があります。
常にインターネットが使えない場合はタッチオンタイムレコーダーに蓄積された打刻情報を定期的にマイクロSDカード(タッチオンタイムレコーダーの場合はUSBメモリ)に移し、インターネット接続されているPCから定期的にデータを移すやり方です。
もう一つは、ネットワーク機器の故障などで一時的にインターネットが使えなくなった場合です。この場合は通常通り打刻をしていただき、タッチオンタイムレコーダーに打刻情報を蓄積させておきます。インターネットが復旧すると同時に、溜まった打刻情報が自動でシステムに反映されます。
Qタッチオンタイム レコーダーはどのように設置すればよいのでしょうか?
A
ご購入いただいたタイムレコーダーキットの中には、壁に固定するタイプの設置器具がございますので、壁にかけてご利用いただくことができます。別売りの設置スタンドもございますのでお気軽にお問い合わせください。価格は3,000円(税別)です。
それ以外にも、市販されているタブレットスタンドなどをご利用いただいているケースもございますが、安定性に欠ける場合がございますのでご注意ください。
Qタッチオンタイム レコーダー本体に、打刻情報はどれくらい溜められますか?
A
タッチオンタイムレコーダー本体に蓄積できる打刻データは6万件です。
仮に、1台のレコーダーを100人が利用し、1日平均4回打刻した場合、150営業日分の打刻データをタイムレコーダー内に溜めておくことができます。
Qタッチオンタイム レコーダーを使うのに設定は必要なのでしょうか?
A
はい、必要になります。
タイムレコーダーをインターネットに接続する設定や、従業員情報と指紋情報・ICカード情報のヒモ付けを行う設定などが必要です。
しかし、ご安心ください。タッチオンタイム専属のサポートセンターが最初から設定についてフォローさせていただきます。詳細はサポート体制のページをご覧ください。
Q複数種類のタイムレコーダーを組み合わせて使用することは可能ですか?
A
はい、基本的に可能です。
しかし、組み合わせによっては複数種類を同時に使用できない場合もございます。(パソコンにインストールするタイプのICカード型のタイムレコーダーと生体認証型のタイムレコーダーの組み合わせは出来ない、など)
詳しくはお問い合わせください。
Qスマホで打刻することはできますか?
A
はい、各種スマートフォンでの打刻が可能です。
※機種やOSのバージョンによっては利用できない場合がございます。無料お試しににお申込みいただき、実際に打刻したいスマートフォンでお試しすることをオススメします。
Qスマホではない携帯電話(フィーチャーフォン)での打刻は可能ですか?
A
はい、各種携帯電話での打刻が可能です。
※機種によっては利用できない場合がございます。無料トライアルにお申込みいただき、実際に打刻したい携帯電話でお試しすることをオススメします。
QiPhoneで打刻することはできますか?
A
はい、iPhoneを利用して打刻することが可能です。
Q営業社員の勤怠管理にピッタリの仕組みはありませんか?
A
直行直帰や外回り、国内や国外出張の多い営業社員の勤怠管理は、お持ちのスマホや携帯電話をタイムレコーダーにする打刻方法がオススメです。
打刻時にGPS機能を使用すれば、どこで打刻したか町名まで取得して打刻することが可能です。
Q働き方改革の関連法に対応していますか?
A
はい、働き方改革の関連法各種に対応しています。
詳しくはこちらの働き方改革関連機能ページをご覧ください。
Q有休の取得状況を管理できますか?
A
はい、可能です。
管理者は従業員の有休などの付与日数・取得回数・取得率・失効数を簡単に調べることができます。
従業員は自分のタイムカード画面で休暇の取得回数や残日数を確認できます。(非表示も可能)
Q長時間労働を未然に防ぐ方法はありますか?
A
アラート機能を活用すると、長時間労働や36協定で定められた労働時間の超過などを未然に防ぐことができます。
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
Q打刻を行わない管理者アカウントもお金がかかるのですか?
A
いいえ、課金対象外となります。
課金対象はあくまで「当月中に打刻を行った人数」としているため、出退勤の打刻を行わなければ管理者アカウントに限らず課金対象外となります。
Q動作環境を教えてください
A
動作推奨環境はこちらのページをご覧ください。
Qお試し開始までにかかる期間(納期)を教えてください
A
お申込み日から翌4営業日以内にアカウント情報を発行します。
発行が完了すると、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、アカウント情報をメールにて通知いたします。
※端末の貸し出しをご希望の場合、別途お申込み日から翌4営業日以内に貸出機を発送いたします。
(目安として、お申込みから5~6営業日を見積もっていただくと確実です。)
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
Q初期設定サポートを行って欲しい
A
初期設定サポートはご予約を頂いた上でご案内いたします。
お申込はトライアル申込時に備考欄に希望日程をご記入いただくか、トライアル申込時に送信されるメールのサポートセンター宛てにご連絡ください。
お申込の際、翌日以降でご都合の良い日時を3つ程ご提示頂けますとスムーズです。
Q最低利用人数はありますか?
A
いいえ、ありません。
1名様からご利用いただけます。
Qサポートは有料ですか?
A
サポートセンターのご利用は無料です。何度でもお気軽にご利用ください。
Qサポートセンターを利用できる時間は?
A
お電話でのお問い合わせは月~金曜日の9:00~18:00とさせていただいております。(祝祭日・年末年始休暇を除く)
メールでのご質問・ご相談は24時間365日、受け付けております。
Qサポート体制はどうなっていますか?
A
勤怠管理システム「タッチオンタイム」専属のサポートセンターが、お客様をサポートします。ご利用料金はいただいておりませんので、お気軽にご利用ください。
ご契約中はもちろん、無料お試し期間中もサポートセンターをご利用いただけます。タイムレコーダーの設定方法から就業ルールに合わせた各種設定、給与ソフト連携など、全面的サポートさせていただきます。
Q動作環境を教えてください
A
動作推奨環境はこちらのページをご覧ください。
Q働き方改革の関連法に対応していますか?
A
はい、働き方改革の関連法各種に対応しています。
詳しくはこちらの働き方改革関連機能ページをご覧ください。
Q有休の取得状況を管理できますか?
A
はい、可能です。くわしくは機能ページをご覧ください。
管理者は従業員の有休などの付与日数・取得回数・取得率・失効数を簡単に調べることができます。
従業員は自分のタイムカード画面で休暇の取得回数や残日数を確認できます。(非表示も可能)
Qテレワーク中の勤怠管理はできますか?
A
はい、可能です。テレワークの導入をきっかけにタッチオンタイムを導入いただくケースが増えています。
Q長時間労働を未然に防ぐ方法はありますか?
A
アラート機能を活用すると、長時間労働や36協定で定められた労働時間の超過などを未然に防ぐことができます。
Q打刻情報を修正した際、修正履歴は残りますか?
A
はい、残ります。
修正した日時と修正者名が履歴として残ります。
Q法改正などがあった場合はどうなるのでしょうか?
A
法改正に対応したバージョンアップを無料で実施します。
それ以外にも、タッチオンタイムは、無料で年3回のバージョンアップを実施しています。多くのご利用者の皆様から日々ご意見をいただき、どんどんと使いやすいシステムに進化しております。
Qヘルプ勤務(応援勤務)に対応してますか?
A
はい、対応しています。くわしくはこちらの機能ページをご覧ください。
Q複雑な変形労働制を採用しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、導入実績は多数ございます。
Qフレックス制を導入しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、フレックス制を導入されている多くのユーザー様にご利用いただいております。
Q振替休暇・振替出勤を設定することは可能ですか?
A
はい、可能です。
Q年次有給休暇(有休)の管理はできますか?
A
はい、可能です。
会社独自の特別休暇の対応なども可能です。
Q年次有給休暇(有休)を自動付与することは可能ですか?
A
はい、可能です。
事前に設定することによって次年度より自動付与機能をご利用いただけます。
Q有休などの休暇を時間単位で取得する機能はありますか?
A
はい、ございます。
時間単位で取得管理することが可能です。
Q残業の多い従業員を見つけて指導するようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
A
「超過アラート機能」 で、月の残業時間が特定の時間を超えた時点でアラートをだすことができます。
Q遅刻の多い従業員を見つけて指導するようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
A
「超過アラート機能」 で、月の遅刻日数が指定の日数を超えた従業員を探しだすことができます。
Q36協定違反を起こしたくないのですが、どうしたらよいでしょうか?
A
36協定に合わせた「超過アラート機能」を設定すると、36協定違反の予防にご利用いただけます。
Q営業社員の勤怠管理にピッタリの仕組みはありませんか?
A
直行直帰や外回り、国内や国外出張の多い営業社員の勤怠管理は、お持ちのスマホや携帯電話をタイムレコーダーにする打刻方法での勤怠管理がオススメです。
打刻時にGPS機能を使用すれば、どこで打刻したか町名まで取得して打刻することが可能です。
導入について
Qお試し開始までにかかる期間(納期)を教えてください
A
お申込み日から翌4営業日以内にアカウント情報を発行します。
発行が完了すると、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、アカウント情報をメールにて通知いたします。
※端末の貸し出しをご希望の場合、別途お申込み日から翌4営業日以内に貸出機を発送いたします。
(目安として、お申込みから5~6営業日を見積もっていただくと確実です。)
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
Q無料トライアル後、解約するにはどうしたらいいですか?
A
ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。電話にて継続の意思がない旨、お伝えください。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Q最低利用人数はありますか?
A
いいえ、ありません。
1名様からご利用いただけます。
Q最低契約期間はありますか?
A
いいえ、ありません。1ヶ月だけご利用いただくことも可能です。
なお、打刻がなくなれば自動的にご請求を停止させていただきます。
Q法改正などがあった場合はどうなるのでしょうか?
A
法改正に対応したバージョンアップを無料で実施します。
それ以外にも、タッチオンタイムは、無料で年3回のバージョンアップを実施しています。多くのご利用者の皆様から日々ご意見をいただき、どんどんと使いやすいシステムに進化しております。
Qサポートは有料ですか?
A
サポートセンターのご利用は無料です。お気軽にご利用ください。
Q料金を教えてください
A
初期導入費用は0円です。
利用料は月額300円/1人(税別)です。
なお、システム上に登録されていても、打刻がない限り課金対象にはなりません。
例えば、システム上に50名の従業員情報を登録し、1月の打刻人数が40名、2月の打刻人数が30名だけだった場合、1月の課金対象は40名様分のみ、2月の課金対象は30名様分のみとしておりますので必要最小限のコストで勤怠管理をシステム化することができます。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。
Q初期費用はかかりますか?
A
システム初期費用は0円です。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。タイムレコーダーの価格についてはタイムレコーダーページをご覧ください。
Q無料トライアル後は契約しなくてはいけないのですか?
A
いいえ、ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。
その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Qどのタイムレコーダーがいいのかわかりません
A
最適なタイムレコーダーは設置環境や解決したいお悩みによって大きく異なります。
例えば一番安いものがいい場合はWebブラウザで打刻するタイプのものをオススメしますが、不正打刻を防ぎたい場合は生体認証ができるタイムレコーダーをオススメしております。
お電話にてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームでご質問いただければ、貴社の環境や業種、従業員数、拠点数などを参考にオススメのタイムレコーダーをご案内いたします。
Qタッチオンタイムに関する資料が欲しい
A
お電話にてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームに資料請求の旨をご記入の上、送信ください。
もし、「この機能があるかどうか確認したい」などのご要望があれば備考欄にご記入ください。
Qお試しの前に説明・デモをしに来てもらえますか?
A
はい、可能です。
お電話にてお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームに訪問希望の旨をご記入の上、送信ください。
Qパソコンに詳しい従業員がいないため不安です
A
ご安心ください。タッチオンタイム専属のサポートセンターが設定から運用まで手厚くフォローさせていただきます。
弊社のサポート体制についてはこちらサポート体制ページをご覧ください。
Q社内にシステムに詳しい人がいないのですが大丈夫ですか?
A
はい、大丈夫です。
30日間の無料お試しが開始される段階から、専属のサポートセンターが機器の設置方法からお客様の勤怠ルールに合わせた運用設定までご案内いたします。多くの企業へ導入フォローを行った実績がありますので様々なケースに柔軟に対応させていただきます。
導入に関してご不安・ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
Q動作環境を教えてください
A
動作推奨環境はこちらのページをご覧ください。
無料トライアルについて
Qお試し開始までにかかる期間(納期)を教えてください
A
お申込み日から翌4営業日以内にアカウント情報を発行します。
発行が完了すると、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、アカウント情報をメールにて通知いたします。
※端末の貸し出しをご希望の場合、別途お申込み日から翌4営業日以内に貸出機を発送いたします。
(目安として、お申込みから5~6営業日を見積もっていただくと確実です。)
Q初期設定サポートを行って欲しい
A
初期設定サポートはご予約を頂いた上でご案内いたします。
お申込はトライアル申込時に備考欄に希望日程をご記入いただくか、トライアル申込時に送信されるメールのサポートセンター宛てにご連絡ください。
お申込の際、翌日以降でご都合の良い日時を3つ程ご提示頂けますとスムーズです。
Q無料トライアル後、解約するにはどうしたらいいですか?
A
ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。電話にて継続の意思がない旨、お伝えください。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Qサポート体制はどうなっていますか?
A
勤怠管理システム「タッチオンタイム」専属のサポートセンターが、お客様をサポートします。ご利用料金はいただいておりませんので、お気軽にご利用ください。
ご契約中はもちろん、無料お試し期間中もサポートセンターをご利用いただけます。タイムレコーダーの設定方法から就業ルールに合わせた各種設定、給与ソフト連携など、全面的サポートさせていただきます。
Qパソコンに詳しい従業員がいないため不安です。
A
ご安心ください。タッチオンタイム専属のサポートセンターが設定から運用まで手厚くフォローさせていただきます。
弊社のサポート体制についてはこちらサポート体制をご覧ください。
Q無料トライアル後は契約しなくてはいけないのですか?
A
いいえ、ご利用を継続されない場合は契約の必要はありません。
トライアル終了前に、弊社サポートセンターより継続利用の意思確認をさせていただいております。その際、継続の意思がない旨をお伝えいただければ、契約せずトライアル期間終了とさせていただきます。
Qお試し期間中にタイムレコーダーを用意しないといけないのですか?
A
無料お試し期間中はタイムレコーダー1台を無償貸与させていただいておりますので、ぜひお気軽に30日間無料トライアルをご利用ください。
※Webブラウザ打刻、携帯・スマホからの打刻をご希望の場合はご自身の端末をご利用いただくため、貸出を行っておりません。
Q料金を教えてください
A
初期導入費用は0円です。
利用料は月額300円/1人(税別)です。
なお、システム上に登録されていても、打刻がない限り課金対象にはなりません。
例えば、システム上に50名の従業員情報を登録し、1月の打刻人数が40名、2月の打刻人数が30名だけだった場合、
1月の課金対象は40名様分のみ、2月の課金対象は30名様分のみとしておりますので必要最小限のコストで勤怠管理をシステム化することができます。
※タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。
Q無料トライアルの流れを教えてください
A
お客様:こちらのフォームから無料トライアルにお申込みください。
弊社:お申込みから翌4営業日以内に、アカウント情報をお申込みいただいたメールアドレス宛にメールにて通知いたします。
※ 端末の貸し出しをご希望の場合は、別途貸出機をお申込みいただいたご住所、またはご指定の住所へ発送いたします。
トライアル期間は貸出機を希望しない場合、アカウント情報をメールで通知した翌日からトライアルが開始となります。
貸出機を希望される場合は、貸出機の着荷予定日翌日からトライアルが開始となります。
尚、無料トライアル期間は、トライアル開始日から30日間となります。
無料トライアルの終了前後に、継続意思の確認をさせていただき、継続を希望される場合は、正式利用のお手続きを進めさせていただきます。
継続利用されない場合は、その際にサイト停止の処理を行わせていただきます。
Qお試しは無料で行えるのですか?
A
はい、お試しは無料でお申込み・ご利用いただけます。こちらの無料トライアルお申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。
打刻に必要な各種タイムレコーダーを1台、無償貸与させていただいております。また、お試し期間中のサポートセンター利用も無料ですので、お気軽にお申込みください。
なお、無料お試しの期間は30日間とさせていただいています。
Q無料トライアルの期間はどれくらいですか
A
30日間です。
ご利用料金について
Q最低利用人数はありますか?
A
いいえ、ありません。
1名様からご利用いただけます。
Q最低契約期間はありますか?
A
いいえ、ありません。1ヶ月だけご利用いただくことも可能です。
なお、打刻がなくなれば自動的にご請求を停止させていただきます。
Qサポートは有料ですか?
A
サポートセンターのご利用は無料です。お気軽にご利用ください。
Q機能によってオプション料金が必要、なんてことありませんか?
A
オプション設定などは一切ございません。
月額300円/1人(税別)の料金で全ての機能をご自由にご利用いただけますのでご安心ください。
Q料金を教えてください
A
初期導入費用は0円です。
利用料は月額300円/1人(税別)です。
なお、システム上に登録されていても、打刻がない限り課金対象にはなりません。
例えば、システム上に50名の従業員情報を登録し、1月の打刻人数が40名、2月の打刻人数が30名だけだった場合、1月の課金対象は40名様分のみ、2月の課金対象は30名様分のみとしておりますので必要最小限のコストで勤怠管理をシステム化することができます。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。
Q初期費用はかかりますか?
A
システム初期費用は0円です。
タイムレコーダーをご利用になる場合、種類によってはタイムレコーダーの購入費がかかります。タイムレコーダーの価格についてはこちらのページをご覧ください。
Q打刻を行わない管理者アカウントもお金がかかるのですか?
A
いいえ、課金対象外となります。
課金対象はあくまで「当月中に打刻を行った人数」としているため、出退勤の打刻を行わなければ管理者アカウントに限らず課金対象外となります。
機能について
Q働き方改革の関連法に対応していますか?
A
はい、働き方改革の関連法各種に対応しています。
詳しくはこちらの働き方改革関連機能ページをご覧ください。
Q有休の取得状況を管理できますか?
A
はい、可能です。
管理者は従業員の有休などの付与日数・取得回数・取得率・失効数を簡単に調べることができます。
従業員は自分のタイムカード画面で休暇の取得回数や残日数を確認できます。(非表示も可能)
Q長時間労働を未然に防ぐ方法はありますか?
A
アラート機能を活用すると、長時間労働や36協定で定められた労働時間の超過などを未然に防ぐことができます。
Q打刻情報を修正した際、修正履歴は残りますか?
A
はい、残ります。
修正した日時と修正者名が履歴として残ります。
Q法改正などがあった場合はどうなるのでしょうか?
A
法改正に対応したバージョンアップを無料で実施します。
それ以外にも、タッチオンタイムは、無料で年3回のバージョンアップを実施しています。多くのご利用者の皆様から日々ご意見をいただき、どんどんと使いやすいシステムに進化しております。
Q複雑な変形労働制を採用しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、導入実績は多数ございます。
Qフレックス制を導入しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、フレックス制を導入されている多くのユーザー様にご利用いただいております。
Qヘルプ勤務(応援勤務)に対応してますか?
A
はい、対応しています。
詳しくはこちらの機能ページをご覧ください。
Q振替休暇・振替出勤を設定することは可能ですか?
A
はい、可能です。
Q年次有給休暇(有休)を自動付与することは可能ですか?
A
はい、可能です。
事前に設定することによって次年度より自動付与機能をご利用いただけます。
Q有休などの休暇を時間単位で取得する機能はありますか?
A
はい、ございます。
時間単位で取得管理することが可能です。
Q有休管理はできますか?
A
はい、可能です。
会社独自の特別休暇の対応なども可能です。
Q給与ソフト連携はできますか?
A
はい、数多くの給与ソフトとの連携実績がございます。
CSVファイルが取り込める給与ソフトでしたら問題なく連携できます。
[給与ソフト 連携実績例]
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
打刻機能について
Qどのような打刻方法・タイムレコーダーがありますか?
A
一番人気は3種の打刻方法を利用できる、タッチオンタイムレコーダーです。
その他、ICカード打刻、指静脈打刻、指ハイブリッド打刻、Webブラウザ、携帯電話(スマホ・フィーチャーフォン)などの打刻方法(タイムレコーダー)をご利用いただけます。
Qタッチオンタイム レコーダーのスペックを教えてください
A
サイズ | 199(W) × 138(D) × 35(H)(単位:mm) |
---|---|
本体重量 | 950g ※ACアダブタは含めません |
電源 | DC 5V 1500mA |
動作保証温度 | -5℃ ~ 40℃ |
無線規格 | IEEE 802.11 b/g/n |
最大登録ユーザー数 | 3,000人(指紋情報)30,000指(10指/人)まで登録可能 |
データ保存件数 | 6万件の打刻データを保存 |
Q打刻情報を修正した際、修正履歴は残りますか?
A
はい、残ります。
修正した日時と修正者名が履歴として残ります。
Qタッチオンタイム レコーダーはパソコンに接続せずにどうやって打刻情報をシステムで管理するの?
A
タッチオンタイムレコーダーがインターネットに接続され、打刻情報がシステムに送信・反映される仕組みです。
なお、有線LAN・無線LANどちらでもご利用いただけますので設置環境を選びません。
Qタッチオンタイム レコーダーをインターネットに繋げられない場合はどうするの?
A
2通りの方法があります。
常にインターネットが使えない場合はタッチオンタイムレコーダーに蓄積された打刻情報を定期的にマイクロSDカード(タッチオンタイムレコーダーの場合はUSBメモリ)に移し、インターネット接続されているPCから定期的にデータを移すやり方です。
もう一つは、ネットワーク機器の故障などで一時的にインターネットが使えなくなった場合です。この場合は通常通り打刻をしていただき、タッチオンタイムレコーダーに打刻情報を蓄積させておきます。インターネットが復旧すると同時に、溜まった打刻情報が自動でシステムに反映されます。
Qタッチオンタイム レコーダーはどのように設置すればよいのでしょうか?
A
ご購入いただいたタイムレコーダーキットの中には、壁に固定するタイプの設置器具がございますので、壁にかけてご利用いただくことができます。別売りの設置スタンドもございますのでお気軽にお問い合わせください。価格は3,000円(税別)です。
それ以外にも、市販されているタブレットスタンドなどをご利用いただいているケースもございますが、安定性に欠ける場合がございますのでご注意ください。
Qタッチオンタイム レコーダー本体に、打刻情報はどれくらい溜められますか?
A
タッチオンタイムレコーダー本体に蓄積できる打刻データは6万件です。
仮に、1台のレコーダーを100人が利用し、1日平均4回打刻した場合、150営業日分の打刻データをタイムレコーダー内に溜めておくことができます。
Qタッチオンタイム レコーダーを使うのに設定は必要なのでしょうか?
A
はい、必要になります。
タイムレコーダーをインターネットに接続する設定や、従業員情報と指紋情報・ICカード情報のヒモ付けを行う設定などが必要です。
しかし、ご安心ください。タッチオンタイム専属のサポートセンターが最初から設定についてフォローさせていただきます。詳細はサポート体制のページをご覧ください。
Q複数種類のタイムレコーダーを組み合わせて使用することは可能ですか?
A
はい、基本的に可能です。
しかし、組み合わせによっては複数種類を同時に使用できない場合もございます。(パソコンにインストールするタイプのICカード型のタイムレコーダーと生体認証型のタイムレコーダーの組み合わせは出来ない、など)
詳しくはお問い合わせください。
Qスマホで打刻することはできますか?
A
はい、各種スマートフォンでの打刻が可能です。
※機種やOSのバージョンによっては利用できない場合がございます。無料お試しににお申込みいただき、実際に打刻したいスマートフォンでお試しすることをオススメします。
Qスマホではない携帯電話(フィーチャーフォン)での打刻は可能ですか?
A
はい、各種携帯電話での打刻が可能です。
※機種によっては利用できない場合がございます。無料トライアルにお申込みいただき、実際に打刻したい携帯電話でお試しすることをオススメします。
QiPhoneで打刻することはできますか?
A
はい、iPhoneを利用して打刻することが可能です。
Q営業社員の勤怠管理にピッタリの仕組みはありませんか?
A
直行直帰や外回り、国内や国外出張の多い営業社員の勤怠管理は、お持ちのスマホや携帯電話をタイムレコーダーにする打刻方法がオススメです。
打刻時にGPS機能を使用すれば、どこで打刻したか町名まで取得して打刻することが可能です。
管理機能について
Q働き方改革の関連法に対応していますか?
A
はい、働き方改革の関連法各種に対応しています。
詳しくはこちらの働き方改革関連機能ページをご覧ください。
Q有休の取得状況を管理できますか?
A
はい、可能です。
管理者は従業員の有休などの付与日数・取得回数・取得率・失効数を簡単に調べることができます。
従業員は自分のタイムカード画面で休暇の取得回数や残日数を確認できます。(非表示も可能)
Q長時間労働を未然に防ぐ方法はありますか?
A
アラート機能を活用すると、長時間労働や36協定で定められた労働時間の超過などを未然に防ぐことができます。
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
Q打刻を行わない管理者アカウントもお金がかかるのですか?
A
いいえ、課金対象外となります。
課金対象はあくまで「当月中に打刻を行った人数」としているため、出退勤の打刻を行わなければ管理者アカウントに限らず課金対象外となります。
Q動作環境を教えてください
A
動作推奨環境はこちらのページをご覧ください。
サポートについて
Qお試し開始までにかかる期間(納期)を教えてください
A
お申込み日から翌4営業日以内にアカウント情報を発行します。
発行が完了すると、お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、アカウント情報をメールにて通知いたします。
※端末の貸し出しをご希望の場合、別途お申込み日から翌4営業日以内に貸出機を発送いたします。
(目安として、お申込みから5~6営業日を見積もっていただくと確実です。)
QWindows10は対応していますか?
A
各種タイムレコーダーで対応しております。
最新の推奨動作環境は「推奨環境」に掲載しておりますので、こちらも参照ください。
Q初期設定サポートを行って欲しい
A
初期設定サポートはご予約を頂いた上でご案内いたします。
お申込はトライアル申込時に備考欄に希望日程をご記入いただくか、トライアル申込時に送信されるメールのサポートセンター宛てにご連絡ください。
お申込の際、翌日以降でご都合の良い日時を3つ程ご提示頂けますとスムーズです。
Q最低利用人数はありますか?
A
いいえ、ありません。
1名様からご利用いただけます。
Qサポートは有料ですか?
A
サポートセンターのご利用は無料です。何度でもお気軽にご利用ください。
Qサポートセンターを利用できる時間は?
A
お電話でのお問い合わせは月~金曜日の9:00~18:00とさせていただいております。(祝祭日・年末年始休暇を除く)
メールでのご質問・ご相談は24時間365日、受け付けております。
Qサポート体制はどうなっていますか?
A
勤怠管理システム「タッチオンタイム」専属のサポートセンターが、お客様をサポートします。ご利用料金はいただいておりませんので、お気軽にご利用ください。
ご契約中はもちろん、無料お試し期間中もサポートセンターをご利用いただけます。タイムレコーダーの設定方法から就業ルールに合わせた各種設定、給与ソフト連携など、全面的サポートさせていただきます。
Q動作環境を教えてください
A
動作推奨環境はこちらのページをご覧ください。
こんな使い方できますか?
Q働き方改革の関連法に対応していますか?
A
はい、働き方改革の関連法各種に対応しています。
詳しくはこちらの働き方改革関連機能ページをご覧ください。
Q有休の取得状況を管理できますか?
A
はい、可能です。くわしくは機能ページをご覧ください。
管理者は従業員の有休などの付与日数・取得回数・取得率・失効数を簡単に調べることができます。
従業員は自分のタイムカード画面で休暇の取得回数や残日数を確認できます。(非表示も可能)
Qテレワーク中の勤怠管理はできますか?
A
はい、可能です。テレワークの導入をきっかけにタッチオンタイムを導入いただくケースが増えています。
Q長時間労働を未然に防ぐ方法はありますか?
A
アラート機能を活用すると、長時間労働や36協定で定められた労働時間の超過などを未然に防ぐことができます。
Q打刻情報を修正した際、修正履歴は残りますか?
A
はい、残ります。
修正した日時と修正者名が履歴として残ります。
Q法改正などがあった場合はどうなるのでしょうか?
A
法改正に対応したバージョンアップを無料で実施します。
それ以外にも、タッチオンタイムは、無料で年3回のバージョンアップを実施しています。多くのご利用者の皆様から日々ご意見をいただき、どんどんと使いやすいシステムに進化しております。
Qヘルプ勤務(応援勤務)に対応してますか?
A
はい、対応しています。くわしくはこちらの機能ページをご覧ください。
Q複雑な変形労働制を採用しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、導入実績は多数ございます。
Qフレックス制を導入しています。そういった企業の導入実績はありますか?
A
はい、フレックス制を導入されている多くのユーザー様にご利用いただいております。
Q振替休暇・振替出勤を設定することは可能ですか?
A
はい、可能です。
Q年次有給休暇(有休)の管理はできますか?
A
はい、可能です。
会社独自の特別休暇の対応なども可能です。
Q年次有給休暇(有休)を自動付与することは可能ですか?
A
はい、可能です。
事前に設定することによって次年度より自動付与機能をご利用いただけます。
Q有休などの休暇を時間単位で取得する機能はありますか?
A
はい、ございます。
時間単位で取得管理することが可能です。
Q残業の多い従業員を見つけて指導するようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
A
「超過アラート機能」 で、月の残業時間が特定の時間を超えた時点でアラートをだすことができます。
Q遅刻の多い従業員を見つけて指導するようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
A
「超過アラート機能」 で、月の遅刻日数が指定の日数を超えた従業員を探しだすことができます。
Q36協定違反を起こしたくないのですが、どうしたらよいでしょうか?
A
36協定に合わせた「超過アラート機能」を設定すると、36協定違反の予防にご利用いただけます。
Q営業社員の勤怠管理にピッタリの仕組みはありませんか?
A
直行直帰や外回り、国内や国外出張の多い営業社員の勤怠管理は、お持ちのスマホや携帯電話をタイムレコーダーにする打刻方法での勤怠管理がオススメです。
打刻時にGPS機能を使用すれば、どこで打刻したか町名まで取得して打刻することが可能です。
ご不明なことがございましたら、お気軽にお電話ください